
ちょっと使い始めたのでメモ。
ワードプレスでリンク先のスクリーンショットを自動で掲載してくれるプラグインの紹介です。
■Browser Shots
リンク先のキャプチャ画像を掲載したい時に便利なので導入しました。
ワードプレスのプラグインから検索すれば出てくると思います。
インストールして有効化すると、ビジュアルエディタにアイコンが追加されます。
モニタとカメラが重なったみたいなアイコンです。
これをクリックしてURLを入力するだけで完了!
試しにニコニコ動画をキャプチャしてみました。
画像サイズもURLを指定する際に直接数値を入力すれば変更できます。
■注意点
・URLの指定方法に注意
私の環境では、URLの指定の際に末尾にスラッシュが入っているとダメみたいです。
今回のケースだと「http://www.nicovideo.jp」はOKで、「http://www.nicovideo.jp/」だと404エラーが出ました。
・たまにスクショが正常に表示されない
要するに外部サーバーにある画像を引っ張ってきているので、調子が悪いと表示できないみたいです。
しっかり表示したいなら自前で用意するべきなんですけど、便利なのでまぁいいかなと。
スポンサーリンク
Leave a Reply