GAPOLI(ガポリ)メダル/箱絵巻まんぷくすいぞくかん攻略

かなりシンプルなメダルゲームです。
GAPOLI(ガポリ)のメダルゲームカテゴリでは執筆現在(25年4月)の稼ぎ頭。
イベント対象時に良台を引けば、後は作業ゲーで確実に増やせる状態です。
そのうち改悪くるかも。

概要:

水族館の水槽を模したモニターが特徴で、プレイヤーは3つの投入口からメダルを投入し、画面内の魚にエサをあげるようにメダルを落とします。魚がエサに食いつくとメダルを獲得できるという、シンプルながらも奥深いゲーム性を持っています。

主な特徴:

  • 可愛らしい水族館の世界観: モニターには様々な種類の魚たちが泳ぎ回り、見ているだけでも楽しい雰囲気です。
  • エサやりアクション: メダルを投入するアクションが、魚にエサをやっているような感覚を与えます。
  • ミニゲームとボーナスステージ: 特定の魚にエサをあげたり、アイテムを集めたりすることで、ミニゲームやボーナスステージに突入し、大量のメダル獲得のチャンスが広がります。
  • 多人数プレイ: 複数のサテライトが搭載されており、友達や家族と一緒に楽しむことができます。

Gemini

GAPOLI(ガポリ)においては多人数プレイはありません。
私は実機でのプレイ経験がないのですが、見た感じ仕様も結構違っていそうです。

ゲームスタート時のリセマラ

前提として、イベント対象などで状態が良い台をツモりましょう。
状態が良い台は、ボーナスステージで稼げて差枚をプラスにできる台の事です。

判別しやすいのはお祭りゲージを3個貯めた際の玉手箱だと思います。
ダメな台は玉手箱がほとんど1枚になります。
良台は明らかに増えるので分かるはず。

ダメそうなら別の台を探しますが、実際にはその後のビッグチャンスまで消化していいかなと思います。

覚えておくべき仕様

オヤジにエサを与えると祭りゲージが1個増える。
祭りゲージが3個でラッキーチャンスが発生。

出現する玉手箱にエサを当てるとメダルの払い出しがされる。

ステージごとに1匹光っている魚がいるので、エサを与えるとビッグチャンスのゲージが1つ増える。

時間経過でステージが変更されるが、ビッグチャンスゲージは引き継がれる。
5ゲージ貯めるとビッグチャンスが発生。
ビッグチャンス時に出現する魚はステージ依存で、種類によって難易度に差がある。
クジラが一番楽なので、基本的にはクジラまでステージチェンジを待つのが安牌。
ただしステージ変更に時間がかかるので、クジラ終了直後のサメなどは時間効率が悪すぎるため妥協するかどうかお好みで。
1度のビッグチャンスで食べるエサの個数には上限あり。
時間が余っていても上限以上には食べないので、無駄に投入した分はロスに。

オヤジと光っている魚、両方共に一定数エサを投入するまで食いつかない。
基本的には100投入ごとに食いつくようになる。
良台だと60でサイクルまわること多い?100ベースでたまに60とかも。
ゲームスタート時は両方共に食いつく状態になっている模様。

エサを与えてチャンスゲームが発生した場合、おそらくチャンスゲーム終了後から次の食いつきカウントがされている?
ビッグチャンス突入時に540投入、終了時に600投入していた場合、次は恐らく700で食いつくはず。

ラッキーチャンス中にビッグチャンスのカウントは進んでいるし、ビッグチャンス中にラッキーチャンスのカウントも進んでいる……はず。

通常魚にエサを与えた場合、メダルの払い出しが行われるが、ハズレの場合はウンチを出す。
ウンチは40個たまるとフィールドに泡に包まれた10枚メダルが出現。
何度かエサをぶつけると獲得できる。当てる回数はランダム?
移動周期は基本的に固定されていて、出現直後と画面外へ行く直前が当てやすいと思う。
ステージ移動中は操作不能になるため、10枚コイン出現タイミングがステージ移動に被らないようにするのも重要。

ステージ移行について

以下のステージをループする。
無操作でステージが切り替わるまで計測してみたところ、4分毎に切り替わっている模様。
実際には4分数秒で少しズレていくと思う。
何度も計測したわけではないので参考程度に。

サメ

ジンベイザメ

タキタロウ

アロワナ

ニシキゴイ

クジラ

プレイの流れ

1,イベント対象台の可能性があるかチェック。
2,ゲームを起動してとりあえずラッキーチャンスを目指す。
3,祭りゲージやビッグチャンスのゲージを増やすたび、現在の投入数をメモしておく。
4,なるべくロスが出ないように対象を狙って食べさせる。
5,ビッグチャンス手前のタイミングではクジラステージまで待機。
6,あとはラッキーチャンスとビッグチャンスを繰り返してプレイ上限まで稼ぐ。

スポンサーリンク


Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA