
はいどうも、今回はアフィリエイトを始めとしたWEB広告での収益を得たい!と、今から始める人向けの記事です。
WEBサイトなどに広告を掲載してクリックや売り上げに応じて報酬が貰えるわけですが、広告の種類や扱っているASP(広告主とアフィリエイターを仲介してくれるサービス)など沢山存在しています。
ぶっちゃけよくわからん!
けどお金欲しい!
そんな人でも最低限ここだけは押さえとけってところだけ紹介します。
他は馴れて来たら挑戦してみるといいと思います。
Google AdSense
まじで真っ先に導入すべき。
とりあえずサイト内に張り付けておけば勝手に小銭を稼いでくれるすげー奴。
個人でWEBサイトやブログをやっていて規約上問題ないのに導入しないのは意味不明レベル。
4桁PVくらいあれば数百円くらいの利益になったりするので、サーバ代やドメイン代くらいは回収できるイメージです。
Amazonアソシエイト
Amazonで売ってる商品が扱える。
ご存じの通り大抵のものは売っているので、普通に買うようなものを紹介するならAmazonアソシエイトが便利。
うちのサイトでもとあるキーワードで上位表示とれているページがあった時には、そのページからの流入だけで月あたりの収益が万単位になったことも。
A8.net
アフィリエイト関係のASPで国内トップレベルのところ。
多種多様な案件を扱っているので、とりあえず登録しておくと良い。
特定ジャンルに特化しているとかではないので慣れてきて得意なジャンルがあるなら別のASPを探すと良いかも。
とりあえず、今回紹介した3個だけでも十分な範囲がカバーできます。
例えば美容系やスマホアプリみたいなジャンル特化型ならまた別を探す必要がありますが、その場合でもアドセンスとAmazonアソシエイトは登録しておいて損はないです。
スポンサーリンク
Leave a Reply