
*この記事はVer. 2.5.0以前の情報で書かれています。
わかばシューターで使用するギアを少しだけ変更しました。
以前のギアについては「わかばシューター、現在のギア構築について解説。」をご覧ください。
以前のギアと現在のギアで変更している箇所は攻撃サブ2個→ヒト速度サブ2個です。
攻撃サブは防御メタのために採用していましたので、
防御が減った環境では不要と判断しました。
攻撃を減らした分採用するギアとしては「ヒト速度アップ」の他に「スペシャル増加」や「スペシャル延長」、「イカ速度アップ」「インク回復」などが考えられると思います。
個人的にこの中からオススメしたいのは「スペシャル延長」か「ヒト速度アップ」の2つです。
スポンサーリンク
スペシャル延長
バリア同士で若干ですが有利に立ち回れます。
特にわかばミラーや最近流行っているスプラスピナーコラボ対面で効果を発揮します。
またダイオウイカミラーでは持続時間で有利にはならないものの、
後隙を狙いやすくなるといった利点が考えられます。
ヒト速度アップ
とにかくどんな場面でも腐らないギアとして価値が高いと判断しました。
実際に使ってみるとサブ2個でも体感で分かる程度には早くなっています。
撃ち合い時に若干ではありますが有利に働いてくれている気もします。
何より塗り性能が少し上昇するのが地味に有難いなと感じます。
また、今回のギアはイカノメT ライトブルーのヒト速度左2を注文すれば比較的用意しやすい構成です。
用意が難しそうならインク回復を削ってヒト速度を上げた型
「ウミウシパープル」と「イカノボリベスト」の純ブランドも汎用性が高く扱いやすい気はします。
現在はこの形に落ち着きましたが、防御ギアが増えた場合また変更するかもしれません。
以前のギアもそのまま残してあるので再採用もありえます。
スポンサーリンク
Leave a Reply